まりな店長がご来店!
日曜のことですが、昨年閉店した「トレカステーション青葉台店」のまりな店長さんがいらっしゃいました!!
何人かの常連さんやCARDBOXスタッフにはお話しましたが、実はトレステ青葉台店は私が店を開くにあたって(勝手に)モデルにさせてもらった店なんです。小中学生で賑わうとても明るい店でした。
オープン前に近隣のカードショップをいくつも視察しましたが、私が理想としていた”明るくて和やかなカードショップ”に一番近いのがトレステ青葉台店だったのです。
それだけに、昨年夏に閉店の噂を聞いたときはショックでした。
そこをモデルにしたうちの店も遠からず同じように閉店することになるんじゃないか、と(まあ現時点でも十分ありえる状況なんですが -_-;)。
そんなわけで定休日を使って青葉台まで確認に行ったのですが、確かにあったはずの店は看板もはずされすっかり空きテナントになっていました。自分が常連だったわけではないのですがやっぱり寂しいものです。
もし可能なら店長さんからいろいろお話を伺いたかったし、うちの店も人手が足りなくなってきたのでもしフリーなら手伝ってもらえないかなとか都合の良いことを考えたりもしてました(その後の遊戯王ショックで売上大幅↓で人を雇えるような状況ではなくなりましたが)。
そのまりな店長さんの突然のご来店!
2年前にお店を視察したときは客層や品揃え、陳列方法などばかりに目が行き、レジの所に立っていた店長さん(と思われる女性)とは直接お話しする機会がありませんでしたので、実際のところ今回が初対面です。
とても綺麗な方だったので正直ビビリ緊張しました(^^;
あいにくお客様で混雑している最中だったのでろくにお話もできませんでしたが、機会があればぜひまたご来店いただきたいです。
販売方法、集客方法、トラブルと対処など参考にさせていただきたいですし、売上が回復していて経営的に余裕ができているようなら
ビジネスのお話などができるかもしれませんので(年明けから遊戯王に復調の兆しが見えているのでそれに期待してます!)。