お店に一切関係のないお話し。

投稿 2025.04.03 00:00
更新 2025.04.05 09:11

どうも、スタッフ山岡です。

ここで名乗るのは初めてです。どうかお見知りおきを。

 

先日ポケモンカードゲームのシティリーグに参加してきました。

 

初参加というのもあり最初は緊張と不安でいっぱいでした。

デッキ構築やプレイングはあまちゃんで

本当に自分が出ていいのか、

迷惑かけないだろうか、出るのやめようかな

とずっと思っていました。

練習する時間があまりなく休憩中お客さんに練習を付き合ってもらったり

休みの日に誘ってもらい練習させてもらいました。

 

ここからはシティリーグについて触れさせていただきます。

今回持って行ったデッキは毒古代と言われているものです。

このデッキは当店のシティリーグで

優勝した中学生の子に作ってもらい練習にも付き合っていただきました。

 

自分がトドロクツキが好きというのもあり

出るなら絶対に使いたいと思っていました。

最初はトドロクツキとゾロアークで出ようと思っていましたが

こいつのせいでヒヒダルマの「ひだるまキャノン」が通りにくいので

泣く泣く手放しました。

 

先に結果を貼ります。

一回戦目 ボムドラパルト  緊張で手が震えていました。

自分は先行。幸いなことに相手ヨマワル1体でした。

非exモモワロウスタート自分の手札は

ハイパーボール3枚タンカ2枚ゼイユ1枚

ハイパーでアラブルタケとイキリンコをもってきて

ゼイユでシークレットボックスを引き

盤面完成して毒ワンキルできました。

 

二回戦目 ナンジャモのハラバリー

相手が事故ってハラバリーになれず自分は着々と

準備を進め毒でずっと小物を倒して相手の投了で勝ち

 

三回戦目 ノココッチブリジュラス

ブリジュラスになったらトドロクツキexで

くるいえぐるワンパンをすることを念頭に

1ターン非exを挟んで最後自分の引き強で

トップでガチグマを引いてボスキチキギスで勝利

この試合は相手ターンにカウンターキャッチャー、

トドロクツキ前、ジャミングタワーに張り替え、

からておう、メタルディフェンダー260で、

新品トドロクツキを瞬殺された時はさすがに脳汁出ました。

 

四回戦目 宝石ライコポン

自分が一番懸念していたデッキとあたり、

引きたいものも引けず相手がぶん回った結果負け

 

五回戦目 バイウールーブリジュラス

ここも手札が悪くほぼ何もできずに負け。

バイウールーがボスの指令の役割をしているため

トドロクツキを呼んでからておうでワンパン

ポケモン回収サイクロンやフトゥー博士のシナリオで

使いまわしもできるので天才だなと感心してました。(シンプル勉強不足)

 

六回戦目 テラスタルバレット

テラパゴスexの下技クラウンオパールでたねポケモンから

技のダメージを受けない効果で

詰んだと思ったけどトドロクツキのくるいえぐるの効果でワンパン。

相手の盤面には、ホーホ1体、ヨルノズク2体、ラティアス、

勝ったと思ったら大空洞からテラパゴス、ガチグマ、オーガポンいどのめん、

ピッピが登場。急に出てきた

ピッピにアカマツでエネを付けられ倒されさすがの僕もなきました。

リーリエのピッピex | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

最後ガチグマでピッピ突破し相手が渋々打った

いどのめんのすすりなくがささりガチグマ逃げれず

相手のガチグマのブラッドムーンで負け。

相手の方に「ガチグマは予想してなかった。」と言われ少しうれしかったです

 

今回の成績は3-3で初参加にしてはいい方だよ。

とお客さんに褒められました。(´∀`

シティリーグの2日前くらい店長に

「不甲斐ない結果で帰ってきたらプレイヤーネーム諸々これにしろ」

とこれを見せられました↓

Dregs of Sorrow (Commander 2014 #143)

店長言うことえぐいって…

トレーナーズウェブの名前これにさせるのほぼいじめやん…

でも優しいので3-3で許してくれました。(´▽`) ホッ

 

今回使ったデッキの実写です。

デッキリストのグッズは多少?イキってURにしてます。

しかも偶然、

ヤマグチヨシユキさんにお会いして

プレイマットと推しポケのヤドンにサインを頂きました!

対応も素晴らしく嫌な顔せずサインに応じてくれて

正直かっこいいと思いました。

一応「図々しいとは思いますが

カードボックス福山店でもシティリーグ開催してますので

頭の片隅に置いておいて頂ければ幸いです。」と伝えました。

 

そしたら『ああ、ヨネタクがよく行くとこでしょ?了解!覚えとく。』

と言っていただけました。

カードボックス福山店を認知してくれてるのが驚きでした。

来てくれるといいなぁ。。。

 

長くなりましたがここで終わりにします。

ここまで見ていただいた方、ありがとうございます。

これからもカードボックス福山店をよろしくお願いいたします!