ブラザー製のプリンタ
投稿
2020.12.15 00:00
更新
2025.01.31 10:25
うちの店のオープン時に購入して9年近くも経つのに大きなトラブルも無く未だ現役のブラザー製プリンタ「MFC-J855DN」。
さすがに半年くらい前から印字が滲むようになってきて、ついに数日前から文字が二重に印字されるようになった。
そろそろ寿命かなと思ったけど、一応ググって対応方法を調べたら内部清掃や設定調整で治る可能性ありというので試してみることに。
まずは教えられた内部の黒い半透明の帯を清掃するも、変化なし。
次に設定から印字位置調整をしたところ、むしろ少し悪くなった感じ。
※1~8の調整用マーカーがプリントアウトされるので、一番ブレのないものを番号で選ぶと調整されるらしい(それが5番なら調整不要とのこと)
しかし変化はあったわけだからと、印字位置調整→適当な文章をテスト印刷 を何度か繰り返して、5番が一番ブレてない状態に持っていくも、テスト印字ではやはりブレている。
諦めかけてふと思い立ち、あえてかなりブレている8番を選んでテスト印字してみると、さっきよりわずかにブレが収まっているような気がする。
そこで、さらに印字位置調整を実行してまた8番を選ぶとまた少し改善している。
結局8番→8番→8番→8番→7番と繰り返し実行して見事印字のブレは収まりました。
うちのプリンタはまだまだ現役で行けそうです(対応インクの生産終了が先かも)。